7月29日(土)開催「みんなで学ぼう災inいたみ」
-
-
水害や避難について楽しく学ぼう「みんなで学ぼう災inいたみ」日時*令和5年7月29日(土)13:30~15:40場所*伊丹市立児童会館こらくる1階プレイルーム対象*小中学生(3年生以・・・
水害や避難について楽しく学ぼう「みんなで学ぼう災inいたみ」日時*令和5年7月29日(土)13:30~15:40場所*伊丹市立児童会館こらくる1階プレイルーム対象*小中学生(3年生以・・・
令和5年度文化庁伝統文化親子教室事業助成事業「伝統文化こども能楽教室」内容:伝統芸能「能楽」のお稽古を通じて、日本の文化・芸能について知る。*初回伝統芸能とは、能楽の歴史に・・・
紙コップで動くおもちゃを作りましょう。コトコトコトと滑るように走る動物です。どちらが早いか、友達と競争するのも楽しいよ!・・・
なぜ乳幼児から家庭での性教育が必要なのか?絵本を使って家庭での性教育のポイントを教えます。講師山下智香さん(NPO法人HIKIDASHI絵本アンバサダー・保育士)使用・・・
中高生応援プロジェクトLoveYourselfLet`strysomethingnew!!~新しいことに挑戦してみよう~【内容】①6月17日(土)16:30~18:00ストレス発・・・
19件中 11 - 15件表示